- 取扱院
-
- 心斎橋院
- 京橋院
- こんな方におすすめです
-
- 今のスキンケアに満足されていない方
- 年齢による肌の変化にお悩みの方
- 潤いある肌を求めている方
- キメの整った肌を求めている方
- くすみを改善し肌をトーンアップしたい方
- にきび・赤みなどの炎症でお悩みの方
- 美容施術の効果をさらに高めたい方
価格表
エニシーグローパックCL+とは
肌の代謝を維持するには「酸素」が重要。酸素が十分に供給される事で細胞の活動が活発となり、新しい細胞を生成し、健やかな肌状態を維持してくれます。このことから酸素が不足すると細胞の活動が低下。古い肌細胞を新しく生まれ変わらせる活動も衰え、結果「しみ、しわ、たるみ」といった肌トラブルへとつながります。
肌の生まれ変わりに欠かせない酸素は、呼吸によって取り込まれ、肺から血中に流れ込み、ヘモグロビンによって体全体に運ばれています。全身の細胞がヘモグロビンによって運ばれた酸素を受け取るためには、二酸化炭素と交換する必要があります。
この交換作業により、ヘモグロビンから酸素が切り離される作用を「ボーア効果」と呼んでいるのですが、実は細胞が酸素を必要としていても、細胞が二酸化炭素を手放さければ、ヘモグロビンは二酸化炭素を受け取ることができないのはもちろん、細胞内へも酸素は届きません。

そこで様々な肌トラブルへ効果的に働いてくれるのが「炭酸ガスパック」であるエニシーグローパックCL+。エニシーグローパックCL+が肌表面に密着し、炭酸ガス(CO2)が毛細血管へと送り込まれることから「ヘモグロビンが運ぶ酸素」と「炭酸ガスに含まれる二酸化炭素」との交換作業である「ボーア効果」が活発になります。
ヘモグロビンは多くの二酸化炭素を吸収し、細胞への酸素の供給が盛んとなり、肌の血行を促進され、肌のターンオーバーの大きな助けとなることから、肌のキメを整えたり、トーンアップが期待できると言われています。
さらに、健やかな肌へと導く有効成分を複数配合しており、肌回復を促進する作用も期待できることから、レーザー、ハイフ、ダーマペンなどの施術後のご使用もおすすめです。
在庫がない場合は、ご準備出来次第のお渡しになりますので、商品によっては時間を要する場合がございます。
商品の在庫状況はクリニックに直接お問い合わせくださいませ。
エニシーグローパックCL+の主要有効成分
CB-2skin
東南アジア原産のハーブで、インドや中国の伝統医療でも使わている「パチョリ」。このパチョリ由来の成分が「CB-2skin」。免疫機能に働きかけ、ストレスから肌を守り、肌のバリア機能のアップ、皮膚の自己再生作用を促し、肌のターンオーバーに働きかけます。
SYN-UP
肌が寒冷・風などの外的環境ストレスから回復する能力に着目して開発された成分で、表皮と真皮の基底膜に働きかけることで、肌自身が持つ抵抗力・回復力をサポート。肌の乾燥や不快感を改善し、弾力のある、なめらかで潤いのある健やかな肌へと導きます。
ヘキサペプチド-3
線維芽細胞の活性化や、コラーゲン線維の再生に深く関係する成分で、コラーゲンの構造を再生すると言われており、シワの改善やハリのある肌へと導くことから、年齢による肌悩みにアプローチする成分とも言えます。
ナイアシンアミド
肌老化の約80%が紫外線のダメージに由来すると言われていますが「ナイアシンアミド」は紫外線ダメージによる細胞DNAの損傷の修復やメラニン生成の抑制などの効果があると言われている成分です。
そして、肌老化を引き起こすと言われる活性酸素を「ナイアシンアミド」は、除去する効果があるため、細胞へのダメージを軽減。さらにターンオーバーの乱れや角質肥厚により発生した赤みや乾燥、炎症といった症状には、穏やかな角質溶解作用と皮脂分泌の正常に戻すことで、毛穴のつまり等の様々な肌トラブルを改善。セラミドや脂肪酸の生成を促すことで肌のターンオーバーを整え、肌の水分を保ち、健やかな肌へとと導きます。
エニシーグローパックCL+の使い方
- 1. ジェルと粉末を混ぜ合わせる
-
大きい袋(ジェル)のパウチ袋を開封します。そして小さい袋(粉末)を開封し先に開封した大きい袋(ジェル)の中に加え、、スパチュラで30秒程よくかき混ぜて、粉末を溶かしてください。

- 2. 塗る
-
スパチュラでお顔全体から首まで少し厚め(1~2mm)に塗り広げます。
※パックは、5分以内を目安に塗り終えるようにしてください。
まぶたや目元・あご下から首、デコルテなど、お身体全体にご使用いただけます。
※顔全体に塗り広げる際、目の中に入らないようご注意ください。
パックする時間の目安は20~30分です。(30分推奨)

- 3. パックをはがす
-
ジェルが完全に固まったら手で優しく取り除きます。 顔にジェルが残ってる場合もあるので、軽く洗い流す、もしくは濡れたタオルなどでふき取ってください。その後は、普段通りのスキンケア製品をお使いいただき、お手入れをしてください。