サクラアズクリニックは、美容を医療の視点で考え、女性目線で患者様一人ひとりのお悩みにきめ細かく寄り添います。

美容コラム

美容コラム

目の下のクマ取りの対処法とは?クマの種類によって変わる治療をご紹介!

目の下にクマのある女性

目の下にクマができると、見た目の印象が暗い、または疲れている印象を与え、実年齢よりも老けて見える原因になります。クマは疲れや睡眠不足が原因にもなりますが、それだけではなく、骨格の問題や、加齢によって引き起こされることもあります。

クマには青クマ・茶クマ・黒クマという種類があり、それぞれ原因も対処法も違ってきます。クマの種類と原因を知ることでお悩みの改善が見込めるでしょう。

効果的なクマの改善を行うには、原因を理解し、適切な治療法を選ぶようにしてください。クリニックのカウンセリングを通じて、自分に最適な方法を見つけ、明るく若々しい目元を手に入れる方法を紹介していきます。

目の下のクマ・たるみ取りの施術ページはこちらから

この記事を読めば分かること

クマの種類と対策

切らないクマ取りの仕組みと効果

料金の相場とクリニックの選び方

1.クマの種類と改善

目の下にクマができると、多くの人が美容上のお悩みとして抱えることになります。クマがあることで、疲れている印象や、実年齢実年齢より老けて見えてしまうことは間違いありません。

クマがあることでメリットになることはほぼあり得ないでしょう。早めの改善を行うことが好ましいのですが、そのためにはクマの代表的な3つの種類、青クマ・茶クマ・黒クマについて理解して、それぞれの原因と対処法を知っておいてください。

1-1.青クマの原因と改善法

青クマ

青クマは皮膚の下にある静脈や筋肉の色が透けて見えることで、目元が青色や紫色っぽく見える状態です。青クマは、皮膚を引っ張ると薄くなったり消えたりするという特徴があります。

青クマは下まぶたの皮膚が生まれつき薄い方に多く見られますが、それ以外にも血行不良が原因になることがあります。疲労や運動不足、寝不足、ストレス、冷え、ホルモンバランスの乱れが血行不良を起こし、青クマができる原因になります。

青クマの治療法としては、日常生活の改善を心掛けてください。十分な睡眠を取り、バランスの取れた食事を心がけ、適度な運動をすることが大切です。

血行を促進するために、目元を温めるホットタオルや、目の周りのマッサージも有効です。鉄分やビタミンを含む食事を積極的に摂取することも、血液の質を改善する助けとなります。

残念ながら生活環境を改善しても青クマが消えないことがあります。そんな場合は美容クリニックで相談してください。

美容クリニックの治療でメソナJなどのエレクトロポレーション治療がありますが、これは微弱な電流を用いて美容液を真皮まで届ける方法です。これにより、目元の血流を改善し、青クマを改善することが可能になります。

また、生まれつき皮膚が薄い方に関しては、血行不良が原因ではありませんので脂肪注入を行うことで静脈や筋肉の色が透けて見えることを防ぐことができます。

これらの治療法は、医師とカウンセリングの上で最適なものを選ぶようにしましょう。

1-2.茶クマの原因と改善法

茶クマ

茶クマは、目元の皮膚が茶色く見える状態のクマです。茶クマには2パターンあり、1つ目が色素沈着などによってできるクマです。

これは皮膚を引っ張っても薄くなりません。主な原因はシミやくすみ、色素沈着、メラニン色素の過剰生成です。紫外線による刺激がメラニンの生成を促進し、茶色いクマができあがるパターンです。

2つ目は目の下の小ジワやチリメンジワによってできる茶クマです。小さいシワが重なり合って茶色く見えてしまうことが原因です。

この茶クマは皮膚を引っ張った場合に薄くなります。小ジワによる茶クマの主な原因は、加齢や乾燥で、特に乾燥することで目をよく擦ってしまう方に多く見られます。

色素沈着によるものか小ジワによるものかで改善法は少し変わってきます。まず日常的なスキンケアの見直しが必要です。

日焼け止めを使って紫外線対策を徹底し、目元の保湿をしっかり行うことが大切です。ビタミンCやビタミンEを含むスキンケアを使用することで、美白効果と保湿効果を同時に高めると良いでしょう。

美容クリニックで治療を行う場合は、フォトフェイシャルやピコレーザーなどのシミ治療が効果的です。メラニン色素に反応するレーザーを照射し、メラニンを皮膚から剥がし、新陳代謝とともに外に排出させる方法です。

小ジワが原因の茶クマには、HIFU(高密度焦点式超音波)、RF(高周波)などを用いた機器でのたるみ治療を行うことで茶クマの改善が見られるでしょう。

また、美容クリニックで購入できる美肌内服薬もおすすめです。トラネキサム酸、シナール、ハイチオールなどの内服薬で色素沈着を抑える効果があります。

いずれの方法も、医師とカウンセリングを行い、自分に合った治療法を選ぶことが大切です。

1-3.黒クマの原因と改善法

黒クマ

黒クマは、影クマとも呼ばれるクマで、最も多くの方がお悩みになっているクマです。目の下の脂肪がふくらみ、突出することで影ができて黒いクマができます。

顔を上に向けて鏡を覗くとクマが薄くなって見えることが特徴です。原因としては、眼球を支える靭帯のたるみにより、眼窩脂肪が押し出されることで目の下がふくらみます。そこでできたふくらみが影になり黒クマができてしまいます。

また、加齢による頬などのたるみも黒クマを目立たせる原因です。眼窩脂肪が押し出され、頬がたるむことでクマがより黒く見えることになります。

黒クマに関しては、青クマや茶クマのように日常生活の改善レベルでは対処できません。出来るだけ早くクリニックで手術を受けることをおすすめします。

2.黒クマの除去手術

黒クマは自然に改善されるものではありません。血行を良くすることや、紫外線対策を行うだけでは進行が遅くなることはあっても、改善することはありません。

ですので、黒クマが気になりだしたら少しでも早く美容クリニックで処置されることをおすすめします。カウンセリングを受けるだけでも良いので早めに対処しましょう。

黒クマの除去に適している手術法を紹介していきます。

2-1.経結膜脱脂術

経結膜脱脂術

経結膜脱脂術は、目の下のふくらんだ脂肪を除去する手術で「切らない脂肪除去」とも呼ばれています。実際はレーザーメスでまぶたの裏を切開するのですが、ごく小さな切開と、レーザーメスを使用することで出血はほとんどありません。

下まぶたの内側、中央、外側の3カ所に眼窩脂肪があるので、その3カ所からクマの原因になっているふくらんだ脂肪を取り出します。この3カ所からバランスよく脂肪を取り出すことが仕上がりに影響します。

注意点として、脂肪を取る量を指示することはやめておいてください。気になるからと多く取れば良いというものではありません。

SNSなどで大量に脂肪を取り出したことでキレイになったと言われる方もいますが、それはその人に合った量を取っているだけです。体格や年齢、症状によって取る脂肪の量が変わるのは当然です。

脂肪を多く取り過ぎてバランスが悪くなったらどうしようもなくなります。担当の医師としっかりカウンセリングを行い、適切な量をバランスよく取ってもらうようにしましょう。

経結膜脱脂術はまぶたの裏側から脂肪を取り出すので、見た目の傷は一切ありません。痛みもほとんどなく、数十分で手術は終わります。

ダウンタイムとして、数日は内出血などがおこる可能性もありますが、数日から1週間程度で無くなります。

2-2.ハムラ法(表)

ハムラ法(表)

ハムラ法(表)と呼ばれる手術法の説明をしていきます。ハムラ法とは、脱脂術とは違い、眼窩脂肪を取り除くのではなく、余分な眼窩脂肪を目袋下に移動させることでふくらみを抑え、目袋下のくぼみをなだらかにする手術です。

ハムラ法では下まぶたを睫毛に沿って切開してから、眼窩脂肪を下に移動させます。移動させて縫合する前に余分な皮膚を切除してから縫合するので、たるみの除去にもなる効率の良い手術です。

ハムラ法は眼窩脂肪を移動させることで、まぶたのふくらみが無くなり、目袋下のくぼみが改善され、皮膚を切除することでたるみが改善される手術となります。

まぶたの下に沿って切開するので傷はほとんど目立ちません。ですが、ダウンタイムは2週間程度必要になります。

2-3.ハムラ法(裏)

ハムラ法(裏)

ハムラ法(裏)は裏ハムラ法とも呼ばれています。ハムラ法と同じく眼窩脂肪を移動させる手術ですが、ハムラ法と違って、皮膚を切開せずに目の下の裏側から脂肪を移動させる方法です。

目の下の粘膜を数ミリ切開し、脂肪を必要な位置に移動して固定する方法なので傷跡が目立たず、自然な仕上がりになるのが特徴です。皮膚のたるみが少ない方に適した手術法になります。

裏ハムラ法のダウンタイムは1週間程度です。ハムラ法と裏ハムラ法の違いはありますが、どちらが適した手術かは個人差がありますので医師と相談の上で決めて下さい。

3.クマ取り治療の注意点

情報収集

クマの種類や原因に応じた適切な治療法を選ぶことで、効果的にクマを改善することができます。しかし、自分で判断するのは難しいため、必ず医師の診察とカウンセリングを受けてから治療法を決定するようにしましょう。

今はSNSや動画サイトで様々な情報が手に入ります。有名医師の動画サイトなどの情報ならばともかく、経験談の投稿を鵜呑みにし過ぎないように注意してください。

またクリニック選びも慎重に行いましょう。レーザー治療を受ける場合は値段の安いクリニックでも構いませんが、手術に関しては信頼性の高いクリニックを選ぶべきです。

信頼できるクリニックの要素には長期的に運営されている、有名な医師が在籍している、スタッフの対応が良い、カウンセリングが丁寧など様々な要素があります。

経験則になりますが、カウンセリングが丁寧なクリニックかどうかは重要です。カウンセリングが雑だと感じた場合は治療を受けず、別のクリニックを探した方が良いでしょう。

4.よくある質問

FAQ

Q1:クマ治療の効果はどのくらいで感じることができますか?

A:治療法によりますが、治療後から効果を感じることができます。

ダウンタイムが長くかかる場合があるので、医師と相談してスケジュールを決めてください。

Q2:クマの治療は痛みが伴いますか?

A:ほとんどの治療は局所麻酔を使用するため、痛みは最小限に抑えられます。

治療後の腫れや内出血が一時的に生じることがありますが、数日から1週間程度で落ち着きます。

Q3:クマの治療後、再発することはありますか?

A:生活習慣や加齢によって再発する可能性はありますが、適切なケアを続けることで再発を防ぐことができます。

Q4:クマ治療は早くに行ったほうが良いですか?

A:可能な限り早く受けることをおすすめします。

早く受ける方が良いですが、焦る必要はありません。しっかり下調べを行い、信頼できるクリニックと医師を見つけて治療することが好ましいです。

5.まとめ

女性の目元

クマ治療について説明してきました。クマの種類によって改善方法は異なりますので、気になる方はどの種類のクマができているかを調べましょう。

黒クマは、美容クリニックでの診察をおすすめします。医師のアドバイスを受けながら、自分に合った治療法を見つけましょう。クマを改善することで、明るく若々しい印象を取り戻すことができます。

目の下のクマ・たるみ取りの施術ページはこちらから