- 取扱院
- 心斎橋院
- 天神院
小鼻縮小
小鼻縮小とは、その名の通り小鼻の膨らみを小さくする手術です。

小鼻縮小とは
小鼻縮小とは、その名の通り小鼻の膨らみを小さくする手術です。鼻はお顔の中心にあるパーツなので、お顔の印象を大きく左右します。
主張があまりなく目立たない鼻という意味の「忘れ鼻」という言葉もあるように、鼻がスッキリしていると自然とお顔立ちも洗練された印象になるでしょう。
小鼻縮小は小鼻の膨らみが気になるという方に最適の施術です。
小鼻縮小の施術
小鼻縮小は小鼻を一部分切除する事で膨らみを小さくし、コンパクトでスッキリした鼻にする施術です
小鼻縮小には大きく分けると「内側法」と「外側法」があります。

-
小鼻の内側を切開し、主に鼻の穴のサイズを小さくしたい場合に行うものです。 皮膚を切除することで切除した分の鼻の穴の円周が短くなるため、鼻の穴が小さくなりたい方にオススメの施術です。
小鼻縮小 内側法

-
小鼻自体のサイズが大きい方、小鼻の張り出しが気になる方におすすめの施術です。図のように皮膚を切除することで、小鼻のサイズが小さくなり、小鼻の立ち上がりがシャープになります。
小鼻縮小 外側法

-
鼻の穴が大きく、さらに小鼻自体のサイズも大きい場合には、内側法と外側法をあわせて行うことがおすすめです。
内側法+外側法

-
鼻孔縁切除は、小鼻の厚みを改善することや鼻の穴がはっきりと切れ込んでいるように見えてしまう場合に効果的な施術です。
小鼻の厚みを確実に減らしつつ、ひずみのないキレイな小鼻を作るには、鼻孔縁切除に小鼻縮小【外側法】をあわせて行うことがおすすめです。 鼻孔縁切除とあわせて小鼻縮小【外側法】を行うことで、小鼻の厚みを薄くし、小鼻自体を小さくすることができるので、小鼻の主張を減らすのに大きく役立ちます。
鼻孔縁切除
- こんな方におすすめです
-
- 小鼻の膨らみが気になる
- 鼻が大きいことが悩み
- 鼻の穴が目立つ
- 小鼻の皮膚をスッキリさせたい
施術の流れ
施術の前にカウンセリングをします。どのような鼻が理想か、どの程度小鼻や鼻全体を小さく見せたいのか医師がしっかりとヒアリングいたします。施術自体は内側法であっても外側法であっても1~2時間程度で終わります。当日中にお帰りいただけます。1週間後に抜糸をするためにご来院いただきます。
ダウンタイムや注意点
小鼻縮小による赤みや腫れは、だいたい1週間程度で落ち着くものと考えていただいて良いでしょう。傷跡は最初は赤みがありますが時間と共に目立たなくなっていきます。
施術後1ヶ月ほどは喫煙や飲酒を避けてください。喫煙は血流を悪くさせ、傷の治りが遅くなる可能性があること、飲酒は逆に血流を良くし痛みが増す可能性がありますので、十分注意してください。
同様に、過度な運動や長時間の入浴も術後数日程度は控えるようにしましょう。
またこの施術は、妊娠・授乳中、皮膚疾患、自己免疫疾患、糖尿病の方は治療を受けられない場合があります。
よくあるご質問
Q&A
- Q1.小鼻縮小は痛いですか?
- A.麻酔を使うので術中の痛みはありません。麻酔が切れた後は多少の痛みを伴うことがあります。
- Q2.入浴はいつから可能ですか?
- A. 入浴は数日控えるようにしてください。シャワーや洗髪・洗顔などは翌日から可能です。