美容コラム
埋没法ができないまぶたとは?目の構造から作れる二重ラインまで徹底解説!
クールで大人っぽい印象の一重まぶたも魅力的ではありますが、ぱっちりとした二重まぶたは多くの女性の憧れです。一重まぶたの方の中には、目元の雰囲気に悩みを抱えており、二重まぶたになるための整形手術を考えている方もいるのではないでしょうか。
今回は、二重になるためのプチ整形として人気の高い手法である「埋没法」について、以下の内容もあわせて解説します。
- ・埋没法のダウンタイム
- ・埋没法の費用相場
- ・埋没法と同じく二重整形として人気の「切開法」との違い
- ・埋没法のメリット・デメリット
- ・埋没法に向いているまぶたのタイプ
二重整形の埋没法に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。
目次
1.二重埋没法とは?
まぶたを二重にするプチ整形にはいくつかの方法がありますが、その中でももっとも手軽に行える二重埋没法では、皮膚の内側に医療用糸を通し、まぶたの皮膚と筋肉を結ぶことで二重ラインを形成します。
施術費用が比較的リーズナブルで、なによりメスを使わない施術であるため、痛みやダウンタイムも少なく済むことから人気があります。
ここからは二重埋没法についてより理解を深めるため、さらに詳しく解説していきます。
1-1.まぶたの構造
まずは一重まぶたと二重まぶたの構造から見ていきましょう。
【一重まぶた】
まず、まぶたには「瞼板(けんばん)」と呼ばれるやや硬い支持組織があります。目を開くときにその瞼板を持ち上げているのが「眼瞼挙筋」と呼ばれる筋肉です。
一重まぶたはこの眼瞼挙筋が瞼板のみに接合しているため、皮膚を折りたたむことができない構造となっているのです。
他にもまぶたがたたまれないため視野が狭くなっていたり、人によってはまつ毛が目に当たって不快感がある一重まぶたは、単に外見上だけの悩みではないのです。
【二重まぶた】
対して二重まぶたは、眼瞼挙筋が枝分かれをしていて瞼板以外の皮膚とも接合しています。目を開くときに筋肉に繋がっている皮膚も引っ張られることで、まぶたが折りたたまれて二重のラインが作られます。
埋没法はこの二重まぶたに近い構造を作る施術方法です。まぶたの皮膚と瞼板や眼瞼挙筋を内側から糸で結ぶことにより、自然な二重ラインを形成することが可能です。
2.二重埋没法の種類
埋没法の術式は、糸をつなぐ上まぶたの部位によって「瞼板法(けんばんほう)」と「挙筋法(きょきんほう)」の2つに分かれます。
術式 | 施術内容 | 特徴 |
---|---|---|
瞼板法 | まぶたの皮膚と瞼板を糸でつなぐ | 【メリット】 ・医師の経験や技術力の影響を受けにくく、比較的安定している ・眠たそうな目(眼瞼下垂のような目もと)になりにくい 【デメリット】 ・挙筋法と比べて取れやすい ・挙筋法と比べて角膜が傷つくリスクがある |
挙筋法 | まぶたの皮膚と挙筋(まぶたを引き上げる筋肉)を糸でつなぐ | 【メリット】 ・角膜や眼球に傷がつきにくい ・瞼板法と比べて取れにくい 【デメリット】 ・仕上がりが医師の技術力・センスに左右される ・眠たそうな目になるケースもある |
また、埋没法の種類は、片目に使用する糸の本数(留め数)によって、次のように分けることもできます。
糸の留め方 | 施術内容 | 向いている方の特徴 |
---|---|---|
1点留め | 1本の糸を使用 (針を通す場所も1ヵ所) |
・まぶたの皮膚が薄い方 ・幅が狭い二重を希望する方 |
2点留め | 2本の糸を使用 (針を通す場所も2ヵ所) |
・まぶたの皮膚に厚みがある方 ・幅が広い二重を希望する方 |
3点留め | 3本の糸を使用 (針を通す場所も3ヵ所) |
・まぶたの皮膚に厚みがある方 ・幅が広い二重を希望する方 |
一口に二重埋没法と言っても色々な施術方法がありますね。
ネットの情報を参考に知識をつけるのも一つの手段ですが、施術を希望する際は必ずクリニックに相談をし、自身のまぶたの状態や皮膚の特徴に合った施術を選ぶようにしましょう。
ここまで二重埋没法の種類や糸の本数など詳しく見てきましたが、一番気になるのは術後の過ごし方や費用ではないでしょうか。
次からダウンタイムや費用相場など細かく解説していきます。
2-1.ダウンタイム
ダウンタイムの期間は、埋没法の種類や医師のスキル、術後の過ごし方によって異なります。
個人差もありますが、通常は3日間~1週間ほどで腫れが目立たなくなるでしょう。
ただし、完全に腫れのダメージが引くまでは1ヶ月ほどかかるケースもあるため、学生の場合は夏休みなど長期休暇を利用して施術を受けると安心です。
なお、施術してから2~3日後には化粧も可能となります。
ただし、心配な方は大事をとり、1週間はアイメイクを控えたほうが良いでしょう。
2-2.費用相場
埋没法を両目に行うための費用の目安を確認し、検討する際の参考にしましょう。
埋没法の種類 | 費用相場 | |
---|---|---|
瞼板法 | 1点留め | 3~5万円 | 2点留め | 5~7万円 |
3点留め | 7~10万円 | |
挙筋法 | 1点留め | 5~7万円 | 2点留め | 7~10万円 |
3点留め | 10~15万円 |
二重の埋没法をはじめとする美容整形は、クリニックによっても費用相場が大きく異なります。
まずはカウンセリングを受け、料金表を確認したり、費用について質問したりすることが大切です。
3.埋没法でつくる二重ラインのデザイン
①末広方の二重
目頭側はまぶたとラインがほぼくっついた状態から始まり、目尻にかけて幅が広くなっていくタイプの二重を「末広方の二重」といいます。
一般的に蒙古ひだがある日本人の目に最も多い二重タイプです。埋没法でも作りやすいラインでナチュラルな印象を与えます。
②平行型の二重
目頭から目尻までまぶたとラインが平行になっているタイプの二重を「平行型の二重」といいます。
目元がパッチリとし大きく見えることから人気の二重ラインで、華やかな印象を与えます。
4.埋没法が向いているまぶたのタイプ
二重まぶたを作るための手法には、「埋没法」と「切開法」がありますが、必ずしも自分の希望通りの施術を受けられるとは限りません。
美容クリニックでカウンセリングを受けても、埋没法がおすすめされないケースもあることに注意が必要です。
埋没法に向いているまぶたのタイプとして、次のような特徴が挙げられます。
- ・まぶた周辺の脂肪が少ない
- ・まぶた周辺の皮膚が薄い
- ・まぶた周辺に加齢などによるたるみが少ない
ただし、まぶた周辺の脂肪が多く、腫れぼったく見えるタイプの方でも、まぶた周りの脂肪取りなどの処置を行えば、埋没法でもきれいな二重を手に入れることが可能です。
まずはクリニックを予約し、専門医に相談したり、仕上がりイメージのシミュレーションをしてみたりして、自身の希望に合ったまぶた整形を検討しましょう。
5.埋没法に向いていないまぶたのタイプ
皮膚を切らずに糸を使って二重のラインを形成するため手軽に行える埋没法ですが、実は理想通りの二重ラインを手に入れられない場合があります。
そこで今回は、埋没法では綺麗な二重を作ることが難しいまぶたの特徴と、当てはまる場合の対処法をご紹介します。
■まぶたが分厚い
まず1つ目に、皮膚が分厚いまぶたや脂肪が多いまぶたの場合、糸の力だけではまぶたに折り目がつかず二重のラインを綺麗に再現できない可能性があります。
こういった場合はまぶたの脂肪を切除してから埋没法を行うか、皮膚に切り込みをいれて二重を作る切開法を行うことで解決するでしょう。
■蒙古ひだが大きい
2つ目に平行型の二重を希望する場合、蒙古ひだが大きくあると綺麗な平行型にすることが難しい場合があります。
「蒙古ひだ」とは目頭部分に覆いかぶさったようにある皮膚で、東洋人に多い目の特徴です。
目頭が覆われていることにより丸味があり優しい印象を与える蒙古ひだですが、平行型の二重にしたい場合、目頭切開で蒙古ひだを緩和してから埋没法を行うとより綺麗な仕上がりになるでしょう。
埋没法に向いていないまぶたの特徴を2つ紹介しましたが、それでもメスを使わない埋没法を望まれる方もいると思います。
ですが、自身のまぶたに合わない施術をしてかえって不自然な二重になったり、二重になってもすぐに糸が外れて元に戻ってしまったり、せっかく施術をしても良くない結果に終わってしまう可能性があります。
そうならない為にも事前に担当医と綿密に話し合い、自分のまぶたに合った施術を選ぶことが大切です。
6.埋没法と切開法の違い
埋没法に向いていないまぶたの場合、切開法という術式を行う場合があります。
こちらでは埋没法と切開法の違いについてまとめてみました。
二重まぶたを作るプチ整形には、「埋没法」のほかに「切開法(切開式)」という方法もあります。
埋没法と切開法は、どのようなポイントが異なるのでしょうか。
まぶた手術によるプチ整形の手法として、人気の高い2つの方法を比べてみましょう。
埋没法 | 切開法 | |
---|---|---|
施術内容 | 糸でまぶたを固定し、二重を作る | まぶたをメスで切開し、二重を作る |
ダウンタイム | 1週間程度(最長約1ヶ月) | 1ヶ月ほど腫れが続く |
手術費用 | 両目で約3~15万円 | 両目で10万円以上となることが多い |
埋没法は比較的手軽にできるプチ整形であり、価格もリーズナブルという魅力があります。
一方、切開法はダウンタイムが長く、費用も比較的高めではあるものの、くっきりとした目力のある二重ラインを作ることが可能です。
どちらの手法にも一長一短があるため、二重のプチ整形を検討する際には、それぞれのメリット・デメリットを確認しておきましょう。
7.埋没法のメリット3つ&デメリット1つ
埋没法は比較的リーズナブルで、手軽に施術を受けられるため、「埋没法にチャレンジしてみよう」と考えている方も多いでしょう。
埋没法は人気の高い手法ではありますが、デメリットもあることに注意が必要です。
ここからは、埋没法のメリットとデメリットについて簡単に紹介します。
長所と短所の両方を確認し、後悔しないプチ整形を行いましょう。
7-1.メリット①ダウンタイムが短い
埋没法はまぶたを切開しないため、施術後のまぶたの腫れが少ないという魅力があります。
施術後のダウンタイムの期間も短く、3日~1週間ほど経過すれば、腫れはほとんど目立ちません。
コンタクトレンズやメイク用品の使用も、施術後3~4日ほどで可能となるため、仕事が忙しく休みを多く取れない社会人や、多忙な学生にもおすすめです。
7-2.メリット②手術時間が短い
埋没法は比較的短時間での施術が可能です。
25~30分ほどの施術で体への負担も少ないため、忙しい方でも手軽に挑戦できます。
特に瞼板法は施術時間が挙筋法よりも短く、スピーディーに手術を終わらせることが可能です。
一方、挙筋法は瞼板法よりもやや時間がかかるものの、自由度が高くしっかりとした二重ラインを作れます。
これらのメリットを踏まえ、クリニックのカウンセリングを受けた上で、自分に合った方法を選びましょう。
7-3.メリット③手術のやり直しができる
整形手術を受けるかどうか迷っている方の中には、「手術の結果が自分のイメージと違っていたらどうしよう」と不安に感じている方もいるでしょう。
プチ整形をすると元の状態に戻せないと思われがちですが、埋没法は糸でまぶたを固定するだけであるため、糸を取り外せば簡単に元の状態に戻せます。
手術後に「イメージしていたデザインと違う」「左右のバランスに違和感がある」となった場合でも、糸を留める位置を柔軟に修正できるという点は、埋没法の大きなメリットです。
7-4.デメリット①二重がとれる可能性がある
埋没法は比較的手軽にできるプチ整形手術ですが、一方で手術自体は糸でまぶたを固定するだけであるため、いずれの方法でも糸がとれて二重のラインが消えてしまう可能性があることに注意しましょう。
多くのクリニックでは埋没法を受けた方を対象とした保証制度を設けています。
埋没法における保証制度とは「二重のラインがとれてしまった」「左右差がある」といったトラブルが保証期間内に生じた場合に、再施術を無料で受けられる制度を指します。
サクラアズクリニックでは片目の埋没法では1年間、両目の埋没法では3年間の保証を整備しています。
埋没法を検討する際は医師の技術力や手法だけでなく、保証内容や保証期間、アフターケアも考慮したクリニック選びを行いましょう。
まとめ
埋没法は、比較的リーズナブルな手術料金で気軽に受けられるプチ二重整形術です。
手術も短時間で終了し、他の手法と比べるとダウンタイムも短く済むため、長い休みを取りづらい方もぜひ検討してみてください。
サクラアズクリニックでは、瞼板法・挙筋法の施術が可能であり、1点留め・2点留め・3点留めとバリエーションも豊富です。
十分な保証と確かなテクニック、完全無料のカウンセリングが整ったサクラアズクリニックで、魅力的な理想の二重を手に入れましょう。